【バックパッカーが教える】パートナーや家族との「旅行」がもっと楽しくなる秘訣①|予定・荷物編

【バックパッカーが教える】パートナーや家族との「旅行」がもっと楽しくなる秘訣を解説生活
らふ男はれ美
らふ男はれ美

どうも! らふ男はれ美です!


はれ美
はれ美

らふ男と出会ってから

旅行行くこと多くなったなぁ

観光地だけじゃなくて

現地の人と話すことも多くなって

楽しいの!( ^ω^ )

らふ男
らふ男

ならよかった!^_^

はれ美
はれ美

なんというか・・・

余裕のある旅行だから

現地に行った時めっちゃ

楽しめるんだよね

らふ男
らふ男

時間の使い方とか

荷物のまとめ方のこと?

はれ美
はれ美

そうそう!

それで気持ちにも

余裕ができた気がする!


休みを利用してパートナーや家族との旅行は楽しいイベントですね。

観光地名所に行ったり、美味しいものを食べたり、リラックスしたりは旅行の醍醐味です。


楽しい旅行のためにたくさん予定を詰め込んで、荷物もたくさん詰め込んだりしてないですか?

この記事では「世界を旅したバックパッカーのらふ男が教える、旅行がもっと楽しくなる秘訣 予定・荷物編」を紹介します。


旅行中のスケジュール

せっかくの旅行だからと「あれもしたい、これもしたい」と予定を詰め込んでしまいがちですよね。

その気持ちもわかりますが、知らない場所では予定通りにいかないものです。

予定した時間に追われて動くのは仕事だけにしたいもんです笑


時間が決まっている予定は1日に1つ

旅行先で予約を入れないとできないこともありますね。

人気のレジャースポーツや観光スポット、レストランなどは特に。

時間を予約する予定は1日に1つくらいにしておくと余裕を持って旅行できますよ。


レジャースポーツや観光スポットは午前中に、レストランなどは夜に予約するのがおすすめです。

お昼や午後に予約を入れると前後の時間が中途半端に余ってしまって、他にやりたいことができなくなってしまったり、ゆっくりの楽しめなくなってしまいます。


旅行先に行ってから予定を決める

旅行先に行ってみるとネットやガイドブックに書いてある情報とは違うことがよくあります。

まずは現地に行って雰囲気を肌で感じることが大切です。

そして「これをやったら楽しそう」という自分の感覚のまま行動すると、その土地でしか楽しめないことが見つかりますよ。


地元の人と話していく場所を決める

その土地でどんな楽しいことがあるのか1番知っているのは地元民です。

お店の店員さんに聞いてみたり、少し勇気が入りますがお店に来ている地元の人に声をかけて話してみてください。

ガイドブックなどに書いてあることよりも楽しい穴場スポットを教えることがありますよ。


荷物の準備のコツ

旅行に持っていく持ち物って悩みますよね。

「もしかしたらこれが必要かも」と入れ続けたらいつの間にか大荷物に・・・なんてこともあります。

荷物が多くなると運ぶのが大変になりますね。

準備のコツも紹介します。


現地で手に入らないモノがあればなんとかなる

極端なことを言うと、旅行に必要なものはお金と現地で手に入れられないモノのだけで十分です。

現地で手に入れられないモノは、例えばパスポートやクレジットカード、病院からもらっている薬などです。


それ以外は大体手に入りますし、高くないものがほとんどだと思います。

いろいろ考えて大きな荷物になるよりも、できるだけ身軽で行った方が移動がラクになりますよ。


両手が使えた方がいい

バックパッカーをやっていたからかもしれませんが、旅行をしていて両手が使えるとかなりラクです。

なのでキャリーケースよりもバックパックを持っていった方がおすすめです。


両手が使えると何かあった時すぐに手が使えて、スマホで調べ物もしやすいですし、移動しながら飲み物も飲みやすいです。

また旅行先では道がデコボコしていることも多いので、キャリーケースだと移動が大変になったりもします。


大事なものはボディバッグに

大きな荷物の他に大事なものを入れるのはボディバッグがおすすめです。

ボディバッグのいいところはバックパックと一緒で両手が空くメリットがあります。

それよりも大きなメリットが防犯です。

ボディバッグは肩から斜めにかけられるのでもしバッグを掴まれても奪うのは難しいですし、バッグ本体は背中側にもお腹側にも持ってくることができます。


参考までにAmazonで販売されてるボディバッグを載せておきます。


ハンドバッグやトートバッグは特に強盗やスリに狙われやすいです。

無理やり奪ることもできますし、口が空いているものも多いで盗みやすいので旅行先ではあまりおすすめできません。

バックパッカーをやっていた時に何回もスリにあって困っている人を目にしました。

リュックも背中に背負っているので目が届かず、いつの間にか盗まれていることもあります。

治安の悪い国だとナイフで切られて財布やパスポートを盗まれることもあります。

日本は海外に比べて治安がいいのでそういった犯罪に巻き込まれることは少ないかもしれませんが、僕の周りで実際に被害にあった人もいます。


旅行は余裕が大切

知らない場所への旅行は自分の知らないモノをたくさん経験できます。

大切なのは旅行先でいろんなモノを感じれる余裕を持っていることです。


予定が埋まっていたり、荷物が多いとやりたいことができなくなってしまいます。

「できる限り自由に動けるようにして現地の空気を楽しむ」がバックパッカーが教える楽しい旅行の秘訣です。

もしパートナーや家族と一緒に旅行に行こうと考えているのなら参考にしてみてください。


らふ男はれ美
らふ男はれ美

SNSをフォローすると

新しい記事が出た時に

通知がきますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました