「資産所得倍増計画」で私たちの生活よくなるの? – 岸田政権の新しい政策をわかりやすく解説

「資産所得倍増計画」で私たちの生活よくなるの? – 岸田政権の新しい政策をわかりやすく解説
らふ男はれ美

どうも!らふ男はれ美です!


はれ美

この間ニュースで見たけど岸田首相が言っていた「資産所得倍増計画」って私たちの資産を増やすってことだよね?

らふ男

おれも正直よくわかってない・・・
NISAとかiDeCoが関係しているってことはなんとなくわかるんだけど

はれ美

私たちの生活に関係してそうだけど、あまり実感湧かないよね


最近、ニュースやネットで頻繁に見かける「資産所得倍増計画」ってどんなものか理解できてます?

正直私たちもよく最初はよくわかっていませんでした。

実はこれ、岸田政権が掲げている大きな経済政策の一つなんです。


でも、具体的に何を目指しているのか、どうやって達成するのか、一般のニュースだけではなかなか詳しく知ることが難しいですよね。

そこで今日は、この「資産所得倍増計画」について、誰でもわかるようにシンプルに説明していきたいと思います。

経済のことって難しそう…と思っていても、この記事を読めば理解できると思いますよ。


目次

資産所得倍増計画とは

資産所得倍増計画の始まり

ちょっと時間を遡って、2023年5月に岸田首相がイギリスで講演を行いました。

ここで初めて話題に上がったのが「資産所得倍増計画」です。

これがあれよあれよという間に政府の公式な計画になり、その詳細は年末に発表されることが決まりました。


計画の骨格 – NISAとiDeCo改革

この新たなプランの中核を成すのが、NISAの大幅な拡大とiDeCo制度の改革です。

これらの政策を駆使して、「資産所得倍増プラン」が実現されることになるわけです。

NISAとは

NISAは、日本政府が導入した投資のための非課税制度で、”Nippon Individual Savings Account”の頭文字を取ったものです。これは、一定の金額までの投資に対する利益を非課税とするという制度で、その目的は個人投資を促進することにあります。

iDeCoとは

iDeCoとは、”Individual Defined Contribution pension”の頭文字を取ったもので、日本の公的年金制度の一部として導入された制度です。個人が自分で選んだ金融商品に定期的に拠出(投資)し、その運用成果を将来の年金として受け取るという形をとっています。


資産所得倍増計画の目標 – 家計と企業価値の好循環

資産所得倍増計画の目指すものは何かというと、「家計の預金が投資にも向かい、持続的な企業価値向上の恩恵が家計に及ぶ好循環を作る」ことです。

つまり皆さんが貯金をするだけでなく、投資にも挑戦して企業の成長を支えるということ。

それが家計にプラスの効果があるという考えになります。


なぜ「資産所得倍増計画」が必要なの?

日本家計の資産状況 – 現金と預金が多すぎ?

日本の家計の状況を見てみると、私たちが預金と現金に頼りすぎていることがわかります。

実際、今年3月末時点で、家計が保有する金融資産残高はなんと2005兆円。

その内訳を見てみると、有価証券は320兆円なのに対し、現金・預金はその3.4倍の1088兆円です。


超低金利時代の資産運用 – 有価証券へのシフトが必要な理由

今の時代、預金だけではほとんど利益が上がらないのが現状です。

だからこそ、有価証券などへの投資にシフトすることで、資産資産所得を倍増させることが必要なのです。

貯金していることのリスクについてまとめた記事もあるのでよかったら読んでみてください。

記事はこちら

あわせて読みたい
【「貯金だけ」はもう古い?】お金を守るための新しい視点|貯金に頼りすぎてはいけない理由 どうも! らふ男はれ美です! 小さい頃から「貯金しなさい」って言われてきたけど、ほんとに貯金さえしとけばいいのかな? 積立NISAとか投資をする人も増えてきている...


「資産所得倍増計画」を理解するために必要な知識

現金から有価証券へ – 資産運用のシフトってどういうこと?

なんだか難しそうな言葉が出てきたけど資産運用のシフトって実際何を意味するのかというとって感じですね。

要するに「お金を増やす方法を変える」ことです。

資産所得倍増計画は「お金を銀行に預けて増やす」から、「お金を企業などに投資して増やす」考え方に変えていきましょうと国や岸田総理は言いたいのだと思います。


私たちの家計は何が変わる? – 資産所得倍増計画の具体的な影響

その具体的な影響とは何かというと、投資により得られる利益が増え、生活全体が豊かになる可能性があります。

もちろん投資はリスクも含むので、しっかりとした知識と対策が必要です。

けれど、投資による利益が家計にプラスに働くと、生活の質が上がることも夢じゃないんですよ。


まとめ – 「資産所得倍増計画」が目指す未来

「資産所得倍増計画」は皆さんのお金を増やす新しい方法を提示してくれるものです。

これからの時代、預金だけに頼らず、自分の手で資産を増やす選択肢を持つことが、より豊かな生活につながります。

もちろんこの計画に対して良いと思うか悪いと思うかは個人の判断だと思います。

ただ貯金していてもお金が増える訳じゃない今の時代、税金がかからず資産が増える選択肢は知っていて損はないと思いますよ。


らふ男はれ美

SNSをフォローすると、新しい記事が出た時に通知がきますよ!

プロフィール

この記事を書いた人
アイコン
〜らふ男〜


特徴:髭
国内や海外を放浪したり、気になったらすぐにやりたくなっちゃう落ち着きないマン。
・経歴
不動産10年
個人事業7年
・資格
宅地建物取引士
ITパスポート
ビジネス実務マナー検定
普通自動車免許

アイコン
〜はれ美〜


特徴:茶色い眼、体が柔らかい
2022年に東京から仙台へ移住。
新しいものやこと、わいわいすることが大好き。
・経歴
ワインバル勤務12年(店長3年)
・資格
MOSエキスパート(word、excel)
普通自動車免許

目次