【宮城のおすすめ】伊達政宗の霊廟「瑞鳳殿」観光|「るーぷるバス」で観光地巡りを紹介

【宮城のおすすめ】伊達政宗の霊廟「瑞鳳殿」観光|「るーぷるバス」で観光地巡りを紹介
らふ男はれ美

どうも! らふ男はれ美です!

はれ美

今回は有名な戦国武将「伊達政宗」が建てた「瑞鳳殿」を紹介します!

らふ男

はれ美は初めて行ったよね。どうだった?

はれ美

伊達さんめっちゃかっこいい^ ^惚れそう笑

らふ男

そこかい!笑 それでは紹介していきます。


この記事でわかること
  • 瑞鳳殿へのアクセス
  • 瑞鳳殿の見所
  • 仙台観光で瑞鳳殿がおすすめな理由


目次

伊達政宗の霊廟「瑞鳳殿」とは

霊廟れいびょうとは「死者をまつる施設」や「その死者の墓」という意味で、瑞鳳殿は伊達政宗のお墓になります。

瑞鳳殿は第二次世界大戦で焼失してしまい、その跡地から伊達政宗の遺骨が発掘され、現在の瑞鳳殿が再建されました。


伊達家17代目当主「伊達政宗(1567〜1636)」は安土桃山時代から江戸時代前期にかけて活躍した武将であり、東北を平定して仙台藩を開いた人物です。

隻眼せきがん(片目を失った)の武将としても有名で「独眼竜どくがんりゅう」と呼ばれていたり、「おしゃれな男性」を表す「伊達男」の由来にもなっています。

なんか全てがかっこいいですね。

瑞鳳殿観光

仙台駅から出ている観光バス「るーぷる仙台」に乗車

仙台駅に着いたら西口のバスプール16番乗り場に向かいます。

仙台市中心部の観光スポットを周遊している観光バス「るーぷる仙台」に乗って出発!



るーぷるバスの料金はこちら↓

1回1日乗車券
大人260円630円
小人130円320円


「瑞鳳殿前」で下車

「仙台駅前」から4つ目「瑞鳳殿前」で下車します。

すぐ横の坂道を10分ほど歩いて瑞鳳殿へ。

木漏れ日が照らされた道を歩くだけで楽しくなりますよ^ ^



坂を登ると敷地内マップがあって、横の石階段を登ると受付があるので料金を支払って入場します。

料金などの詳細は記事の下の方にある「information」に書いてあります。



瑞鳳殿観光スタートです!


伊達政宗の霊廟「瑞鳳殿」へ

入場して少し歩くと瑞鳳殿の入り口となる涅槃門ねはんもんがあるので門を潜ります。



瑞鳳殿と対面です。



瑞鳳殿の横に資料館(撮影不可)があって伊達家にまつわる資料が展示されています。

実物大の伊達政宗の蝋人形があって「伊達さんまじイケメン」とはれ美が言っていました。

歴史好きには堪らないですね。


二代目、三代目藩主の霊屋「感仙殿」と「善応殿」

瑞鳳殿の後には仙台藩二代目藩主伊達忠宗だて ただむね公(1599~1658)の霊屋「感仙殿かんせんでん」と、三代目藩主伊達綱宗だて つなむね公(1640-1711)の霊屋「善応殿ぜんのうでん」を観覧できます。

周りの木々の感じが瑞鳳殿とまた違った雰囲気を楽しめます。



最後は石階段を下って出口へ。

石階段は両側にアジサイは植えられていて6〜7月頃に行くと花道になるみたいですよ。

紅葉もあったので紅葉の季節に観光するのもいいですね。


瑞鳳殿の観光は1時間もあれば全て観ることができるので、乗ってきたるーぷるバスを上手に使って他の観光地と合わせて周るのがおすすめです。


information

住所 〒980-0814  宮城県仙台市青葉区霊屋下おたまやした23-2
連絡先022-262-6250
アクセスJR仙台駅西口バスターミナル16番のりば
るーぷる仙台「瑞鳳殿前」下車徒歩5分
営業時間2月1日~11月30日  9:00~16:50(最終入館時間16:30)
12月1日~1月31日  9:00~16:20(最終入館時間16:00)
※詳細は下記公式HPから確認してください
定休日12月31日(全館休館)
1月1日(瑞鳳殿のみ開館。感仙殿、善応殿、資料館は休館)
入山料大人:570円
高校生:410円
小・中学生:210円
公式ホームページhttps://www.zuihoden.com/


プロフィール

この記事を書いた人
アイコン
〜らふ男〜


特徴:髭
国内や海外を放浪したり、気になったらすぐにやりたくなっちゃう落ち着きないマン。
・経歴
不動産10年
個人事業7年
・資格
宅地建物取引士
ITパスポート
ビジネス実務マナー検定
普通自動車免許

アイコン
〜はれ美〜


特徴:茶色い眼、体が柔らかい
2022年に東京から仙台へ移住。
新しいものやこと、わいわいすることが大好き。
・経歴
ワインバル勤務12年(店長3年)
・資格
MOSエキスパート(word、excel)
普通自動車免許

目次