【2人の生活】職場から家に帰って仕事モードから気持ちを切り替える方法5選を紹介

仕事モード

みなさんこんにちは。らふ男はれ美です。

仕事が終わっても仕事のことを考えてしまったりしませんか?

プライベートの時間でもリラックスできないときありませんか?

仕事から帰ってきたパートナーがピリピリしていて話しずらいなと思ったことありませんか?

もし自分がやパートナーがいつも仕事の考えてピリピリしているなと感じているのなら、仕事モードの まま家に帰ってきているのかもしれません。

自分の時間やパートナーと過ごす時間を大切にできないと、いつの間にかストレスを抱えてしまって、身体を壊してしまうことがあります。

この記事では仕事モードを解除できない人の特徴や、切り替える方法を紹介します。

この記事でわかること
  • 家帰っても仕事モードから抜け出せない人の特徴
  • 仕事モードから切り替える方法
  • 自宅でも仕事モードだと起こるデメリット


目次

仕事モードを解除できない人の特徴

すごく真面目

仕事ってやろうと思ったらいくらでもやることありますよね。

仕事に対して真面目で責任感の強い人ほどたくさんいろんなことを考えて、業務時間だけでは足りないくらいの仕事量になってしまうことがあります。

周りの人からしても真面目にやっている人に仕事を任せたいって気持ちにさせちゃうんですよね。


メリハリをつけるのが苦手

プライベートの時間でも頭のどこかで仕事のことを考えてしまって、メリハリが付けられない人も多いです。

特に心配事があると「考えない」ことが難しいですよね。


業務時間外に仕事の連絡をする

業務時間外に職場やお客さんから来た連絡に対応してしまいます。

業務時間外は本来仕事しなくていいんですよ。


家に帰っても仕事モードのままの人の気持ち

仕事をしていないと不安や焦りを感じる

ずっと仕事のことを考え続けてないといけないって漠然とした不安や焦りが、プライベートの時間でも仕事モードのままにさせてしまっています。

特に心配事があるとそのことが頭から離れなくなってしまいます。


仕事のことを考えている時に話しかけられるとイライラしてしまう

仕事に限らず真面目に考えている時に話しかけられるとイラッとしてしまうことってありますよね。

パートナーに話しかけられたときに少し嫌な顔をしてしまうとピリピリした空気になってしまうことも・・・


1つのことしか考えられず目の前のことが疎かになってしまう

私たちはいくつも同時に考えることなんてできません。

なので仕事のことを考えていると、目の前のことを考えられなくなります。

パートナーと話していても仕事のことを考えてしまっていて、上の空になってしまいます。

「話ちゃんと聞いてるの!?」って怒られちゃう時もありますね。


仕事モードを切り替える方法

1、仕事を終わらせるスイッチを作る

「仕事が終わったら必ずパソコンの電源を切る」「タイムカードをきる」など仕事が終わったら必ずやることありますよね。

その行動をしたら「ここから仕事のことは考えないぞ!」と心の中で言って、帰宅してみてください。

慣れてくると仕事モードをうまく解除できるようになりますよ。


2、「ただいま」を言う

「帰ってこれて幸せだー!」「今日は疲れたよー」って気持ちを乗せて、家に帰ったら「ただいま!」言ってください。

少しオーバーなくらいがちょうどいいです。

仕事では弱みをなかなか見せられないので、家に帰ったら素な自分に戻りましょう。

パートナーが家で待っているのなら「帰ってこれて幸せだー」の方がいいですね!


3、できるだけ早く部屋着に着替える

家に帰ったらクローゼットへ直行! 仕事用の服から部屋着に着替えてください。

仕事の服や道具は見えないところにしまっておくのがいいと思います。

見えるところに仕事の物があると思い出してしまうので。

ご飯の前にお風呂に入ってしまうのもありです。


4、予定を入れる

パートナーとのデートの予定を入れたり、1人で楽しむ時間を意識的に作ってください。

職場⇄家の往復になってしまうと、仕事モードからうまく抜け出せなくなってしまいます。


5、リラックス効果のある趣味を持つ

ヨガや瞑想、お香などリラックス効果のある物は少し調べれば出てきます。

実際に効果もありますが、「自分は今リラックスできることをやっているんだ」って感じることが大事です。


仕事モードばっかりだとデメリットが多い

何事も続ければいいって物ではありません。

仕事も長時間やったからうまくいったり、結果がでたりするものじゃないんです。

生産性が下がる

疲れていたら生産性下がります。

判断力が鈍ってかえってトラブルになってしまうこともあります。

疲れを取るためには、休むことです! リラックスすることです!


インプットがうまくできなくなる

人が情報を知識として定着させるには睡眠が重要だとされています。

仕事モードのままだとアドレナリンが出過ぎてうまく寝れずに、情報が頭の中でうまく処理できません。


なんのために仕事をしているのかわからなくなる

仕事は自分の人生や大切な人のためにあります。

自分やパートナーのことを大切にせずに仕事のことばかり考えていたら、なんのために仕事をしているのかわからなくなっちゃいますよ。

ストレスが溜まりやすくなる

リラックスできていないと、人はどんどんストレスを溜め込んでしまいます。

「自分は仕事が好きで、ストレスを感じたことがない」という人も、知らず知らずのうちにストレスを溜め込んでしまっている時があります。

プライベートを充実させれば仕事も充実する

なんのために仕事をしているのかもう一度考えてみてください。

きっと「自分やパートナーとの生活を楽しくするため」って答えになるはずです。

その時間を充実させられれば、仕事へのモチベーションも上がりますよ!

まとめ

自分やパートナーとの時間をなかなか作れていない人が、この記事を読んで少しでも変化があったのなら嬉しいです。

らふ男はれ美

SNSをフォローすると、新しい記事が出た時に通知がきますよ!


プロフィール

この記事を書いた人
アイコン
〜らふ男〜


特徴:髭
国内や海外を放浪したり、気になったらすぐにやりたくなっちゃう落ち着きないマン。
・経歴
不動産10年
個人事業7年
・資格
宅地建物取引士
ITパスポート
ビジネス実務マナー検定
普通自動車免許

アイコン
〜はれ美〜


特徴:茶色い眼、体が柔らかい
2022年に東京から仙台へ移住。
新しいものやこと、わいわいすることが大好き。
・経歴
ワインバル勤務12年(店長3年)
・資格
MOSエキスパート(word、excel)
普通自動車免許

目次