【今日からできる節約術】電気代値上げの今だからこそ、白熱電球からLED電球に変えるべき理由

LED電球
らふ男はれ美

どうも! らふ男はれ美です!

はれ美

らふ男〜( ; ; )
また電気代上がってる・・・

らふ男

ほんとだ・・・
ニュースで知ってはいたけど
こんなに上がるんだね

はれ美

使わない電気は消したりしてるのに
それでもダメなんだね・・・

らふ男

他にも電気代を節約する方法ってないかな?



物価高の影響を受けて電気代も高騰している今、もっと節電できる方法はないものでしょうか・・・。


皆さんのご自宅はLED電球を使っていますか?

電気代が安くなるのは知っているけど、電球自体が高いからついつい普通の白熱電球を買っていませんか?

今回は白熱電球からLED電球に変えるメリットについて紹介していきます。


白熱電球からLED電球に変えるだけで電球1個につき年間約5,000円相当の節約ができますよ。

この記事でわかること
  • 電気代の節約方法
  • LED電球と白熱電球の年間費用の比較
  • 電球の豆知識


目次

実際どれだけ電気代が高騰したのか

この1年間でどれだけ電気代が高騰したのか確認してみました。


2021年6月 2022年6月
1kwhあたりの電気料金 27.5円32.13円
参考サイト:https://nenji-toukei.com/n/kiji/10054 (年次統計 電気料金 2022年10月4日)


1kwh(キロワットアワー)あたり4.63円、約17%上昇しています。


2人暮らしの場合、年間電気使用量の平均は約4,000kwhです。

つまり2021年〜2022年の1年間で年間の電気代が約20,000円高くなったってことです。

そう考えるとかなり大きな出費・・・。


補足ですが10年前、2012年の電気料金は1kwhあたり電気料金は18.12円でした。

だいぶ値上がりしていることがわかります。


LED電球と白熱電球

ここからが本題です。

冒頭にもお話ししましたが白熱電球をLED電球に1つ取り替えるだけで年間約5,000円相当の節約になります。もちろん電球の数だけ節約できる金額は高くなっていきます。


以前からLED電球の方が電気代が安くなると言われていましたが、LED電球が出たての頃は販売価格が高く取り替える意味がないんじゃないかという声も多くありました。

最近のLED電球は安価になり、取り替えるメリットはさらに大きくなっています。

ここからLED電球と白熱電球の比較をしましょう。


比較(使用消費電力、販売価格の相場、平均寿命)

一般家庭で多く利用されている60W(ワット)の白熱電球で比較します。


使用消費電力 販売価格の相場平均寿命
LED電球10W1,800円 約40,000時間
白熱電球60W150円 約1,000時間
電気の豆知識

・〇〇Wは1時間あたりに使用される電気量の単位

・1,000W=1kwh


表の数字を順番に見ていきましょう。

LED電球の使用消費電力は白熱電球の約17%程度で済むため、LED電球の方がかなり節約できることがわかります。

次に電球の販売価格の相場ですが、ここだけ見るとLED電球は高く感じてしまいますね。

最後に、使用頻度にもよりますが平均寿命の差は約40倍!

以前白熱電球を使用していた時は、家に電球のストックを用意して頻繁に取り替えていた気がします。


大事なのは使用消費電力、販売価格の相場、平均寿命の3つを総合的に考えた時にどっちを選んだ方が良いのかです。 

ここから実際にどちらの方が節約になるのかを検証していきます。

LED電球の買い方

白熱電球を利用していた人たちは「W=明るさ」という基準にして購入していたため、電球を購入する時に「〇〇Wの電球をください」と言ったりしていました。

しかしLED電球は、表記されているW数は私たちがわかりやすいように表記されているだけで実際の使用電力ではありません。

使用電力が少なくても同等の明るさになるLED電球を購入する時に「W」の表記がないと混乱してしまうので、今でもLED電球に〇〇Wと表記してあるのです。

正しくは白熱電球と同等の明るさの「〇〇W相当のLED電球」と言います。


LED電球と白熱電球の年間費用の差

現在の電気代でLED電球、白熱電球の年間費用を計算します。

計算をしやすくするために1日の電球使用時間は「8時間」にします。

かなりめんどくさい計算になるので、答えだけを知りたい人は下の方にグィ〜をスクロールしちゃってください。


年間電気代の計算方法

W数÷1,000(Wをkwhにする)×1日の使用時間×kwhあたりの電気代×360(1年)


電球の平均寿命から年間電気代を計算する方法

①電球の平均寿命÷1日の使用時間÷365(1年)=電球が使用できる年数

②電球の相場÷①電球が使用できる年数=年間電球代


LED電球の年間費用

ここからは先ほど紹介したLED電球と白熱電球の詳細の数字を利用します。

使用消費電力 販売価格の相場 平均寿命
LED電球10W1,800円約40,000時間
白熱電球60W150円約1,000時間


それでは実際に計算してみましょう。

年間の電気代

10÷1,000×8×32.13×365=約938円

年間の電球代

①40,000÷8÷365=約13年

②1,800÷13=約138円

電気代と電球代の合計

938+138=1,076円


LED電球の年間費用は1,076円です。


白熱電球の年間費用

年間の電気代

60÷1,000×8×32.13×365=約5,629円

年間の電球代

①4,000÷8÷365=約0.34年(約4ヶ月)

②150÷0.34=441円(一箇所につき年間3個電球が必要)

電気代と電球代の合計

5,629+441=6,070円


白熱電球の年間費用は6,070円です。


LED電球と白熱電球の差額

LED電球と白熱電球の年間費用の差額は、1,076➖6,070=4,994円です。

つまりLED電球を使用すると白熱電球に比べ年間4,994円の節約することができます。


電球の購入する時は白熱電球の方が安く感じますが、年間費用で計算するとLED電球の方が断然お得ですね。


自宅に設置している電球1個でこれだけ差があるので、個数が増えればその分大きな節約になります。

我が家ではリビングに4つ、トイレに1つお風呂に1つ電球があります。

引っ越してきた時は白熱電球だったので切れたタイミングで全てLED電球に取り替えました。

それだけで年間30,000円の節約になっています。


我が家の電球


過去の電気代での比較

補足として、1年前と10年前の電気代でも比較してみました。

年々差額は大きくなり、LED電球に変えることでのメリットは言うまでもないですね。


2012年2021年
LED電球669円941円
白熱電球3,631円5,259円
差額2,962円4,318円

実際計算してみた時、知らないうちに電気代ってこんなに上がっていたんだと驚きました。


どの照明器具でもLED電球に交換ができる?

基本的にはLED電球のへの交換は可能ですが、注意した方がいいポイントもあるので説明します。


電球の大きさ

白熱電球に比べLED電球の方がサイズ大きいものが多く、使用している照明器具でLED電球に交換するとサイズが合わず設置できないことがあります。

事前にサイズを計測しておいてください。


金口のサイズ

金口とは電球を差し込む部分のことです。

電球によってサイズが違うので購入する時には気をつけましょう。


失敗せず買うには今使っている白熱電球をもって電気屋さんに行って「これと同じLED電球をください。」と店員さんに伝えて選んでもらうといいと思います。


まとめ

実際に計算して、LED電球がどのくらい節約になるのか解説してきました。

今ご自宅で使用している電球が白熱電球なら、LED電球に取り替えるのがおすすめです。


賃貸の場合、白熱電球が取り付けられている物件が多いため初期費用はかかりますが交換するだけでかなりの節約になりますよ。

値上げは今後も続きそうなので、今できるところから節約してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
【同棲カップル節約術】水道代を節約するための方法4選と節水おすすめアイテム3選を紹介 どうも! らふ男はれ美です! 自炊して食費は抑えられてるけど、水道代が増えてる気がする他の家事でも水道使うし、水道代も節約できないかな どうやるんだろ?使い終...




らふ男はれ美

SNSをフォローすると、新しい記事が出た時に通知がきますよ!


プロフィール

この記事を書いた人
アイコン
〜らふ男〜


特徴:髭
国内や海外を放浪したり、気になったらすぐにやりたくなっちゃう落ち着きないマン。
・経歴
不動産10年
個人事業7年
・資格
宅地建物取引士
ITパスポート
ビジネス実務マナー検定
普通自動車免許

アイコン
〜はれ美〜


特徴:茶色い眼、体が柔らかい
2022年に東京から仙台へ移住。
新しいものやこと、わいわいすることが大好き。
・経歴
ワインバル勤務12年(店長3年)
・資格
MOSエキスパート(word、excel)
普通自動車免許

目次